愛 愛 愛 / アート アート アート

突然来る励ましのチャットやメールが、日々を明るくしてくれるインスピレーション溢れる恵であるのと同じように、マネジメントファミリーとのミーティングは、いつだって1週間のハイライトになる。ここ数年で自分が”役立たず”のように感じていたなら、今そういう感情はない。特に、Mikkoの次々と進めていく早いペースのアプローチに完全に戸惑ってしまっていたときに、Jennieが電話して、励ましてくれたとき以来、僕はバンドメンバーが言うように”解凍”されたんだ。それは、素晴らしい知らせだよ。これから、プロジェクトのリリースキャンペーンのために、より忙しくなっていくからね。だからこそ、Mikkoが3週間自宅に戻ることもそこまで悲しくなかった。2つの作品に同時に対処するなんて、激しすぎたと思うし、両方の作品にとって危険なほどに有害だったと思う。だから、Jeffと僕で今年のはじめに考えたプロジェクションスケジュールが、今、驚くべきほどに役立ってる。実際のスタジオプロダクションから少し離れることは、必要なことだったし、そのおかげで、これまでやってきたことへのはっきりした視点が得られ、また、Ben、Momokaと僕が命を吹き込んだ素晴らしい音楽世界へのみんなの献身に敬意を払うために必要なエレメントを作ることに集中できる。

チームメンバーが、ラジオプロモーションのために、シングル曲を編集する気はあるかと聞いてきた時は、とても面白かったよ。Mikkoの”3分間の実験”へのジョークにまた戻ってきた!彼がここに来てから続いてる冗談なんだ。アート作品を編集したり、変えたりするのは、とても繊細な話題だ。特に僕と話すときはね。他のアーティストがどうかは知らないけど、僕にとって、曲に変化を与えることは汚いことではない。新しくした曲にも独自の魂が感じられるならね。もしそうでないなら、そこに妥協はなしだ。そして、だからこそマネジメントチームには感謝してる。彼らが最も大事にしているのは、アーティストの意思と作品自体だから。だから、アートの商業化についての質問が、よく考え抜かれたもので、吟味されたものだと分かっているんだ。それがどんな意味を含もうとも、いつだってプロジェクトを最大限に生かすこと、影響を与え、その報いを得ることなのさ。そして、最終的に僕が求めているものも、それなんだ:この曲に共感し、一緒に交流してくれる人たちへと届くこと。それが僕の唯一の興味であり、そうするためなら、なんでも協力したいと思う。

だからこそ、週1のランデヴーは僕、JeffとMiss Isabelにとってインスピレーションに溢れるものなんだ。アイディアが溢れ続けて、みんなで様々な通りを探ってみようってなれる。それが止まらない動きを生み出すんだ。それこそ僕が欲しかったもの。僕らの熱意溢れる本質がより大きなコンセプトによって刺激されること。なぜなら、そういう絶え間ない思索とその直後の具体的な具現化を通して、抽象概念の全てが現実化されるから。そうでなきゃ、不可能な機会に余地を与えてしまう。僕らはいつだって、熱くて粘り強い意思を持ってきた。そして、これまで集めてきたもの全て − プロフェッショナルスタジオから、グッズ製作工場、マルチメディア部門、フィルムプロダクション施設、そして最近のレコードプレス工場まで − 僕らにはあらゆる”ツール”やあり、突拍子もないアイディアでも現実にできる。僕らには、正しい方向へと案内してくれる、僕らを信じる専門のチームが欠けていたんだ…でも今はそれを持ってる。僕らが見つけたファミリーの中に。

一つだけ確かなことは、脳が2つあって、今は役立ってるってこと 🙂